学割を行使
ここしばらく日経サイエンスを毎号買っている。どうせ毎号買うなら定価で買うのはもったいないので、年間購読を申し込んでみた。
定価1,400円のところ、1年定期購読なら1冊あたり1,281円、そして学割なら830円で送ってもらえる。もちろん送料無料。
2005年に放送大学に入ってから、学割を使うのはこれで2度目だ。以前1度だけ使ったことがあるのは覚えているのだが、何に使ったかは記憶にない。何かのソフトのアカデミックパックを買うときだったか。
入っててよかった、放送大学。
勝手広告 放送大学 平成22年度 4月入学生募集中!
サラリーマンのあなたも学割を行使できます!(業者の規定により不可の場合あり)
入学試験はありません。日本一入るのが簡単で、日本一卒業するのが難しい大学です。(自己管理的な意味で)
一科目から学ぶもよし、大学卒業資格(学士)取得をめざすもよし。
出願締め切り: 2月28日 (インターネット出願可)
【入学料】
全科履修生: 22,000円
専科履修生/1年間在学: 8,000円
科目履修生/半年間在学: 6,000円
【授業料】
半年間1科目(2単位): 11,000円(テキスト費込み)
全科履修生は最長10年在学可。
休学は連続2年まで可。復学後、最低1科目選択して授業料を振り込めば、また休学可能。
在学期間終了後の再入学時は入学料が必要。
定価1,400円のところ、1年定期購読なら1冊あたり1,281円、そして学割なら830円で送ってもらえる。もちろん送料無料。
2005年に放送大学に入ってから、学割を使うのはこれで2度目だ。以前1度だけ使ったことがあるのは覚えているのだが、何に使ったかは記憶にない。何かのソフトのアカデミックパックを買うときだったか。
入っててよかった、放送大学。
勝手広告 放送大学 平成22年度 4月入学生募集中!
サラリーマンのあなたも学割を行使できます!(業者の規定により不可の場合あり)
入学試験はありません。日本一入るのが簡単で、日本一卒業するのが難しい大学です。(自己管理的な意味で)
一科目から学ぶもよし、大学卒業資格(学士)取得をめざすもよし。
出願締め切り: 2月28日 (インターネット出願可)
【入学料】
全科履修生: 22,000円
専科履修生/1年間在学: 8,000円
科目履修生/半年間在学: 6,000円
【授業料】
半年間1科目(2単位): 11,000円(テキスト費込み)
全科履修生は最長10年在学可。
休学は連続2年まで可。復学後、最低1科目選択して授業料を振り込めば、また休学可能。
在学期間終了後の再入学時は入学料が必要。
MODIFHI SMARTで始まるシンプルコミュニケーション generated by MetaGateway
| 固定リンク
「放送大学」カテゴリの記事
- 卒業研究は無理!? よろしい、ならば大学院だ(2010.08.22)
- 放送大学科目登録申請(2010年度2学期)(2010.08.19)
- 放送大学単位認定試験、半分始まった(2010.08.01)
- 放送大学単位認定試験、このまま終わらせない(2010.07.25)
- 放送大学単位認定試験終了(2010年1学期)(2010.07.18)
コメント